-
現代の日本政治: カラオケ民主主義から歌舞伎民主主義へ (現代日本の政治と外交 1)
-
環日本海国際政治経済論
-
講座 東アジアの知識人 1 文明と伝統社会
-
アジアの情報分析大事典―幸福・信頼・医療・政治・国際関係・統計
-
「生活の芸術」と周作人―中国のデカダンス=モダニティ
-
日本中世の異文化接触
-
対立と共存の歴史認識: 日中関係150年
-
ジャポンヤ――イブラヒムの明治日本探訪記 (イスラーム原典叢書)
-
イスラーム建築の世界史 (岩波セミナーブックス S11)
-
Governance of natural Resources: Uncovering the social purpose of materials in nature
-
他力の思想~仏陀から植木等まで (叢書 魂の脱植民地化 4)
-
「新しい野の学問」の時代へ―知識生産と社会実践をつなぐために
-
イスラームの形成:宗教的アイデンティティーと権威の変遷
-
中華民国期の豊子愷―芸術と宗教の融合を求めて
-
合理的な神秘主義‾生きるための思想史 (叢書 魂の脱植民地化 3)
-
アジア主義は何を語るのか―記憶・権力・価値

