イスラーム地域研究 5 班
2001.3.3 日更新
- bグループ(共催)国際商業史研究会
2001.3.14 日更新
- 文献短評..........「Narratives of Islamic Origins:The Beginnings of Islamic
Historical Writing」を追加。
2001.3.13 日更新
- 「リュディガー・クライン博士を囲む研究懇談会」報告
2001.3.9 日更新
- cグループ第9回「回儒の著作研究会」報告
- cグループ第10回「回儒の著作研究会」報告
- 文献短評..........「文士と官僚―ドイツ教養官僚の淵源―」を追加。
2001.3.3 日更新
- cグループ「回儒の著作研究会」第10回例会
- aグループ第10回 「サライ・アルバム研究会」報告
2001.2.23 日更新
- 「比較史の可能性」第6回研究会「公正:秩序の考えかた」報告
- 「知識と社会」研究会第6回例会報告
2001.2.19 日更新
- 「イスラーム圏における国際関係の歴史的展開−オスマン帝国を中心に−」研究会報告
- 「イスラーム圏における国際関係の歴史的展開−オスマン帝国を中心に−」研究会報告
2001.2.16 日更新
- 文献短評..........「Ketab-e
Mah: Tarikh va Joghrafiya」を追加。
- 文献短評..........「エジプト出版動向雑感:カイロ国際ブックフェアによせて」を追加。
2001.2.2 日更新
- aグループ第7回「中東の都市空間と建築文化」研究会報告
2001.1.30 日更新
- 文献短評..........「海のアジア 第1巻:海のパラダイム」を追加。
2001.1.29 日更新
- 文献短評..........「生埋め(zende be gur)---ある狂人の手記より」を追加。
2001.1.26 日更新
- 文献短評..........「現代ペルシア語の音とカナ表記」に「現代ペルシア語のカナ表記表PDFファイル(制作:後藤絵美)Adobe Acrobat 4.0以上」を追加。
- 文献短評..........「図説科学で読むイスラム文化」を追加。
2001.1.22 日更新
- 文献短評..........「森本一夫のイラン旅行での見聞」を追加。
2001.1.19 日更新
- cグループ「回儒の著作研究会」第9回例会
2001.1.10 日更新
- aグループ「知識と社会」研究会第6回研究会
2000.12.22 日更新
- aグループ第10回「サライ・アルバム研究会」
- aグループ第7回「中東の都市空間と建築文化」研究会
2000.12.18 日更新
- aグループ第6回「中東の都市空間と建築文化」研究会報告
- aグループ第9回中近東窯業史研究会報告
2000.12.8 日更新
- aグループ第8回中近東窯業史研究会報告
- 文献短評..........「Historical Writing During The Reign of Shah Abbas-Ideology,Imitation and Legitimacy in Safavid Chronicles」を追加。
- 文献短評..........「イスラームの歴史認識
『環 歴史・環境・文明』第一号」を追加。
2000.12.2 日更新
- cグループ「比較史の可能性」第5回研究会国際ワークショップ「所有、契約、市場」報告
- cグループ「比較史の可能性」第6回研究会..........開催地の交通案内、キャンパス地図を追加。
2000.12.1 日更新
- 文献短評..........「フサイニー師「イスラーム神学五〇の教理」タウヒード学入門」を追加。
2000.11.27 日更新
- cグループ「比較史の可能性」第6回研究会
2000.11.24 日更新
- 文献短評..........「出島−異文化交流の舞台」を追加。すでに短評が出ている本への第 2 弾です。
2000.11.21 日更新
- bグループ国際商業史研究会第10回例会報告
2000.11.20 日更新
- aグループ「知識と社会」研究会第5回例会ワークショップ「地域社会における知の在処」報告
2000.11.17 日更新
- bグループ「地域間交流史の諸相」第4回研究会
- 文献短評..........「The rise and fall of Swahili state」を追加
- bグループ国際ワークショップ
"Ports, Merchants and Cross-cultural Contacts"報告
2000.11.14 日更新
- 文献短評..........「現代ペルシア語の音とカナ表記」を追加
- 文献短評..........「Veil: Modesty, Privacy and Resistance」を追加
2000.11.10 日更新
- aグループ第6回「中東の都市空間と建築文化」研究会
- C. Melville氏講演会・交流会
- 文献短評..........「出島−異文化交流の舞台」を追加
- 文献短評..........「モンゴルのイスラーム化の諸相:イフティハールッディーン・カズヴィー
ニー〜改宗状況〜サーヒブ・キラーン審問〜アルパ招聘」を追加
2000.11.7 日更新
- 文献短評..........「巡礼と民衆信仰」と「社会的結合と民衆運動」を追加
2000.10.30 日更新
- C.Merville氏講演会
- b グループ「イスラーム圏における国際関係の歴史的展開」
第6回研究会
2000.10.27 日更新
- 文献短評..........「近代・イスラームの人類学」を追加
2000.10.25 日更新
- C. Asher氏特別セミナー
2000.10.17 日更新
- aグループ「知識と社会」研究会第5回例会
ワークショップ「地域社会における知の在処」..........情報を追加
- 文献短評..........「Cairo Cats: Egypt's Enduring Legacy」を追加
2000.10.13 日更新
- どこで勉強?..........追加
2000.10.9 日更新
- どこで勉強?..........追加
2000.10.4 日更新
- B. Andaya 氏講演会報告
2000.9.20 日更新
- 文献短評..........「アジアの歴史と文化 8 中央アジア史」を追加
2000.9.20 日更新
- 5 班全体集会:b・c グループ国際ワークショップ..........情報を追加
2000.9.18 日更新
- 文献短評..........「必携アラビアン・ナイト─物語の迷宮へ(原題 ARABIAN NIGHTS: A Companion)」を追加
2000.9.15 日更新
- P.Haudrere氏講演会・ゼミナール
2000.9.15 日更新
- aグループ「知識と社会」研究会第5回例会
ワークショップ「地域社会における知の在処」..........情報を追加
2000.9.13 日更新
- 文献短評..........「エルサレム」を追加
2000.9.7 日更新
- 第 8 回「回儒の著作研究会」報告
2000.9.3 日更新
- b グループ国際商業史研究会第 10 回会合
2000.8.24 日更新
- オスロ出張報告(森本一夫)
- 文献短評..........「アジア遊学 第7号 〈特集〉宋代知識人の諸相」、「イスラーム巡礼」を追加
2000.8.18 日更新
- どこで勉強?..........追加
- リンク..........リンクを追加
2000.8.15 日更新
- B. Andaya 氏講演会のご案内
- 5 班 b グループ研究会のご案内「イスラーム圏における国際関係の歴史的展開<−オスマン帝国を中心に−」2000 年度第 3 回研究会のご案内
2000.8.3 日更新
- 5 班全体集会:b・c グループ国際ワークショップ..........情報を追加
2000.8.2 日更新
- 第 4 回研究会「市場の関係論的秩序」報告
2000.7.31 日更新
- P.Haudrere 氏講演会
2000.7.20 日更新
- このホームページについて..........「どこで勉強?」についての説明を追加
- リンク..........リンクを追加
2000.7.13 日更新
- a グループ「知識と社会」研究会第 5 回例会ワークショップ「地域社会における知の在処」
2000.7.11 日更新
- 5 班全体集会:b・c グループ国際ワークショップ
2000.7.6 日更新
- b グループ第 3 回「地域間交流史の諸相」研究会報告
2000.7.1 日更新
- 文献短評..........「アジアの歴史と文化 9 西アジア史」を追加
- 「国際商業史研究会」第 9 回例会報告
- 第 5 回「中東の都市空間と建築文化」研究会報告
2000.6.29 日更新
- 「知識と社会」研究会第 4 回例会報告
2000.6.28 日更新
- 文献短評..........「The Chronicle of Abraham of Crete」を追加
- どこで勉強?..........追加
2000.6.19 日更新
- どこで勉強?..........追加
- a グループ「回儒の著作研究会」例会報告
2000.6.18 日更新
- どこで勉強?..........新しいページです。誰がどこで何を教えているか、どのような勉強会を主催しているかといった情報をえることができます
2000.6.14 日更新
- 研究グループ「aグループ<美術と学問の展開>」 - 「研究会「中東の都市空間と建築文化」」..........新しい写真が掲載されました。
2000.6.6 日更新
- c グループ「回儒の著作研究会」第 8 回例会のご案内
2000.6.5 日更新
- 5 班 b グループ研究会のご案内「イスラーム圏における国際関係の歴史的展開−オスマン帝国を中心に−」
2000.5.26 日更新
- b グループ「地域間交流史の諸相」鹿児島調査報告書
2000.5.24 日更新
- a グループ「中東の都市空間と建築文化」第 5 回研究会のご案内
- a グループ第4回「中東の都市空間と建築文化」研究会報告
2000.5.18 日更新
- c グループ「比較史の可能性」第 4 回研究会のご案内
2000.5.15 日更新
- c グループ「比較史の可能性」研究会 99年度のまとめと展望
- 文献短評..........「サバルタンの歴史―インド史の脱構」を追加
2000.5.10 日更新
- 文献短評..........「千夜一夜物語と中東文化」を追加
2000.5.8 日更新
- 研究グループ「aグループ<美術と学問の展開>」 - 「研究会「中東の都市空間と建築文化」」..........文章と写真の追加。写真の公開は、 5 月 20 日までの予定です。お早めにどうぞ。
2000.5.2 日更新
- a グループ・第 8 回「サライ・アルバム研究会」報告
2000.4.27 日更新
- 文献短評..........「Slave Elites in the Middle East and Africa」を追加
2000.4.26 日更新
- 5 班全体集会報告
- a・b・c グループ合同 インド伝統染織調査報告
2000.4.21 日更新
- a グループ「中東の都市空間と建築文化」第 4 回研究会のご案内
- 文献短評..........「岩波講座世界歴史 14 : イスラーム・環インド洋世界 16-18世紀」、「暮らしがわかるアジア読本:イラン」を追加
- リンク..........リンクを追加
2000.4.17 日更新
- a グループ「知識と社会」研究会第 4 回研究会のご案内
- 回儒の著作研究会研究合宿・活動報告
2000.4.11 日更新
- b グループ・第 9 回国際商業史研究会会合のお知らせ
2000.4.5 日更新
- b グループ「地域間交流史の諸相」第 3 回研究会のお知らせ
2000.4.1 日更新
- 文献短評..........「大月氏 中央アジアに謎の民族を尋ねて」、「遊牧民から見た世界史 民族も国境も越えて」を追加
2001年度更新記録
1999年度更新記録
表紙へ戻る