News

東文研セミナー「日本の法律用語の生成、発展及び改良/日本法律用語的生成、発展与改善」のお知らせ

 下記の要領にて東文研セミナーを開催します。

日時:2019年12月2日(月)15:10~16:40

会場:東京大学・東洋文化研究所3階・第二会議室

報告者:徐 寅(華東政法大学・外語学院・講師、東京大学・東洋文化研究所・訪問研究員)

題目:日本の法律用語の生成、発展及び改良/日本法律用語的生成、発展与改善

報告要旨:
 法は言語によって示され、長い歴史の中での智慧の蓄積と試行錯誤とによって形成された社会技術の体系である。言語を前提とし、特殊な形式を以て言語とともにある。法律用語は、法を実現させるためには一定の基準を満たさなければならない。そうでない場合には、その原因と改良とを検討しなければならない。日本の法律用語について言えば、明治期の近代法律用語生成と戦後の国語改革のもとでの法律用語とを考察することで、現状及び発展・改良のパターンを見いだすことができる。

法是以语言为手段,在历史进程中通过长期的智慧积淀和试错而形成的社会技术体系,其存在以语言为前提,更以特殊的形式与语言连接在一起。为使法律用语能满足并更好地帮助法实现和发挥其作用,我们需要对法律用语提出一定的基本要求,当其无法得到满足时,则要考虑其成因与改良手法。对于日本法律用语来说,其具有特殊的生成背景、发展路径与变化趋势,我们可以通过考察明治初期法律用语的创制以及在战后国语改革背景下法律用语的现状来探索促进日本法律用语发展与改善的方向和方法。

主催:東京大学・東洋文化研究所・班研究「中国法研究における固有法史研究、近代法史研究及び現代法研究の総合の試み」(主任 高見澤 磨・東京大学・東洋文化研究所・教授)(takamizaあっとioc.u-tokyo.ac.jp)

附記1,講演・討論は中国語で行われます。通訳はつきません。
附記2,参加申し込みなど事前の手続きはありません。

※Language : Chinese
※No entry is requested.

Hosted by Regular Research Project of An Attempt at the Integration of Studies in the Traditional , Modern and Contemporary Chinese Legal System

担当:高見澤



登録種別:研究会関連
登録日時:WedOct3010:06:222019
登録者 :髙見澤・田川
掲載期間:20191030 - 20191202
当日期間:20191202 - 20191202