科研費による標記研究会を、下記の要領で開催します。南アジアなどの研究者による日本を中心とした宗教儀礼に関する発表を企画しました。
日時:11月25日(日) 13:00-17:30
場所:東京大学東洋文化研究所第1会議室(三階)
講演題目ならびに講師:
13:00-15:00 「宿曜経と宿曜道」 矢野道雄(京都産業大学)
15:30-17:30 「中世の戸隠と修験道の展開:『顕光寺流記』を読み解く」 鈴木正崇(慶應義塾大学)
連絡先:
東京大学東洋文化研究所 (永ノ尾 信悟)
電話:03-5841-5867
なお、この科研の研究代表者は金沢大学の森雅秀教授です。