News
東文研・ASNET共催セミナー「学校空間における「近代性」の交渉/Negotiating "Modernity" in a Private School」
以下の通り、第119回目の東文研・ASNET共催セミナーを開催します。
【日時 / Date】
2015年6月11日(木) 17:00-18:00 June 11 (Thu), 5:00-6:00 p.m.
【会場 / Venue】
東京大学 東洋文化研究所 1階 ロビー
Ground Floor, Institute for Advanced Studies on Asia, The University of Tokyo
【報告者】
鳥山純子 氏 (桜美林大学 日本学術振興会特別研究員PD)
Junko Toriyama (JSPS fellow, Obirin University)
【題名 / Title】
学校空間における「近代性」の交渉―2000年代カイロの私立学校を事例に
Negotiating "Modernity" in a Private School at the Turn of the 21st Century Cairo
【コメンテーター / Commentator】
名和 克郎 氏 (東京大学 東洋文化研究所・教授)
Katsuo NAWA (Professor, IASA, The University of Tokyo)
【要旨 / Abstract】
2000年代初頭のカイロにおいて欧米型の教育を謳う私立学校は、国際的な労働市場で活躍する優れた人材育成を約束する、エジプトの繁栄と時代の最先端を象徴する存在として国内外で評価されてきた。ところがそうした学校においても、権威主義に基づく場当たり的な運営組織、社会格差を利用した雇用における搾取、金満主義に犯された教育者のモラルの低下は平然と存在する。本セミナーでは学校空間における日常的なやり取りを事例に、こうした私立学校の在り様を、「近代性」の交渉という視点から分析する。
Private “Foreign Diploma” Schools at the turn of the 21st century Cairo are the symbol of the prosperity and the cutting-edge technology enjoyed in Egypt. They are regarded to be the institutions that engineer Egyptian young generation into high-quality labors to the global market. However, it is hard not to notice the authoritarian, exploitive, and corruptive manners excised every corner of the schools. The presentation aims at analyzing such phenomenon as an expression of the particular social realities, namely a negotiation of “modernities,” instead of an irony or a contradiction of the modernization.
※報告は日本語で行われます。
こちらからポスターをご覧いただけます。
http://www.asnet.u-tokyo.ac.jp/files/img/AS20150611toriyama.pdf
http://www.asnet.u-tokyo.ac.jp/files/img/AS20150611toriyamaeng.pdf
登録種別:研究会関連
登録日時:Tue May 26 10:32:20 2015
登録者 :後藤
掲載期間:20150526
- 20150611
当日期間:20150611
- 20150611