News

東文研セミナー「第4回オスマン帝国史研究セミナー」のお知らせ

 東洋文化研究所では、東文研セミナー「第4回オスマン帝国史研究セミナー」を下記の要領で、2025年7月29日(火)に開催することになりました。
 今回のセミナーでは、マルマラ大学のべテュル・イプシルリ・アルグト先生(東洋文化研究所訪問研究員)を講師としてお迎えし、オスマン語史料を参加者の皆さんとともに読み解きます。そのため、参加者には、オスマン・トルコ語あるいは、現代トルコ語とアラビア文字の知識があることが求められます。
 扱う史料は、オスマン皇帝の母后(ヴァーリデ・スルタン)の書簡です。宮廷の女性の中で最高位にある母后がどのような関心をもち、どのような問題に関わっていたかが窺える貴重な史料です。
 セミナーは主にトルコ語を使って行い、必要に応じて日本語・英語で補足説明を行います。
 参加を希望される方は、下記の参加申し込みフォームに登録してください。参加登録者には、資料が閲覧できるURLを事前にご案内します。対面またはZoomによる参加を選ぶことができます。

 

日時:2025年7月29日(火) 14:00〜17:00

場所:東京大学東洋文化研究所3階大会議室/Zoom

参加方法:参加希望者は、必ず下記のURLにアクセスして参加申込フォームに記入してください。

参加申し込みフォーム:https://forms.gle/wRcst4vkRQD32SeN6

プログラム:

司会 秋葉淳(東洋文化研究所)
講師 Betül İpşirli Argıt(マルマラ大学/東洋文化研究所訪問研究員)
14:00〜14:10 司会挨拶・参加者自己紹介
14:10〜14:40 史料の解説
14:45〜15:35 史料講読①
15:35〜15:50 休憩
15:50〜16:40 史料講読②
16:40〜17:00 総合討論


※このセミナーは、JSPS外国人研究者招へい事業の助成を受けて開催されます。

連絡先:秋葉淳 j-akiba(a)ioc.u-tokyo.ac.jp ※(a)を@に変えて下さい。



登録種別:研究会関連
登録日時:MonJul711:26:422025
登録者 :秋葉・多田
掲載期間:20250708 - 20250729
当日期間:20250729 - 20250729