以下の通り、第128回目の東文研・ASNET共催セミナーを開催します
【日時 / Date】
2015年 11月 5日(木) 17:00-18:00
Nov 5 (Thu), 2015, 5:00-6:00 p.m.
【会場 / Venue】
東京大学 東洋文化研究所 1階 ロビー
Ground Floor, Institute for Advanced Studies on Asia, The University of Tokyo
【報告者】
エゴール・グレーブネフ氏(オクスフォード大学博士課程)
Yegor GREBNEV (DPhil Candidate, Oxford University)
【題名 / Title】
古代中国「諡法」の起源―史書から礼書への発展
Textual Origins of the Order of Posthumous Names in Ancient China: How a Historical Commentary Became a Ritual Manual
【要旨 / Abstract】
『逸周書』諡法解は、中国で最初の諡を決めるために作られた実用書と考えられている。しかしながら、諡法解には諡には関係がない内容も含まれ、加えて「悪諡」は中国の伝統的道徳観念と矛盾している。従って諡法は本来実用的礼書ではなく、全く異なる目的があったと考える。
Chapter “Shifajie” 諡法解 in the Yi Zhou shu 逸周書 is believed to be the earliest manual for the assignment of posthumous names in China. However, a number of entries in the “Shifa jie” are not related to posthumous names at all, and the phenomenon of “evil posthumous names” (eshi 惡諡) is difficult to reconcile with the fundamental principle of filial piety. Can we solve these contradictions by suggesting that the text was initially written for a very different purpose?
【コメント / Comment】
平勢隆郎氏(東京大学 東洋文化研究所 教授)
※ 報告は日本語で行われます。
The seminar will be held in Japanese.