11月28日(月)に、イラクのアフワール世界遺産登録を記念し、日本・イラク文化交流セミナー「バスラと湿原のアラブ」を、東洋文化研究所班研究「中東の社会変容と思想運動」共催、イラク大使館による後援のもと開催いたします。
これとあわせまして、東京大学・東洋文化研究所の1階ロビーでは、一週間にわたって写真家鈴木俊昭氏がイラク・アフワールで撮影した写真の特別展示を行います(12月2日まで展示)。皆さま、ぜひ足をお運び下さい。
【日 時】 2016年11月28日(月)16:00-19:00(開場15:00)
【場 所】 東京大学東洋文化研究所・3階大会議室
【登壇者】
ラハマーン・ムフシン氏(駐日イラク共和国大使館 臨時代理大使)
酒井啓子氏(千葉大学 教授)
小泉龍人氏(東京大学東洋文化研究所 特任研究員)
登坂宗太氏(国際協力機構 中東・欧州部)
要参加登録
*参加登録は以下のアドレスにお願いいたします
可能な限り、11月24日までにご連絡ください。
ahwar_seminar1128[at]googlegroups.com [at]=@
司会進行:鈴木啓之(日本学術振興会PD・日本女子大学)
16:00 | 開会の辞 ラハマーン・ムフシン氏(駐日イラク共和国大使館 臨時代理大使) |
16:10 | 趣旨説明 岡田總氏(中東懇話会) |
16:20 | ご挨拶 ダルガーム・アジュワディー氏(バスラ県知事代行) |
16:30 | 映像上映—船頭の歌 鈴木俊昭氏(中東懇話会) |
16:40 | 講演1 酒井啓子氏(千葉大学 教授) 「南部湿地帯:イラク近現代史はここから始まった」 |
17:10 | 休憩 |
17:25 | 映像上映—遺跡の姿 |
17:30 | 講演2 小泉龍人氏(東京大学東洋文化研究所 特任研究員) 「メソポタミアの環境と歴史」 |
17:50 | 映像上映—現在のアフワール |
17:55 | 講演3 登坂宗太氏(国際協力機構 中東・欧州部) 「イラク戦後復興への日本の貢献」 |
18:15 | 質疑応答 |
18:45 | 閉会の辞 長沢栄治(東京大学東洋文化研究所 教授) |
【主催】中東懇話会・中東映画研究会
【共催】東洋文化研究所班研究「中東の社会変容と思想運動」
【後援】在日イラク共和国大使館,バスラ県,科学研究費助成事業新学術領域研究 計画研究B03 「文明と広域ネットワーク:生態圏からの思想、経済、運動のグローバル化まで」(研究代表五十嵐誠一)
担当;長澤