News

東文研主催 2020年度 4研究所合同シンポジウム「アジアの災害/ Disaster in Asia」のお知らせ

以下の要領でシンポジウムが開催されますので、ご案内いたします。ふるってご参加ください。

開催情報

【日時】:2021年1月26日(火) 10:30-17:30

【会場】:Zoomを利用したオンライン開催
以下の登録フォーム:(https://forms.gle/DbPBQZQAd74z9mcS9)
またはポスター内のQRコードより1月24日(日)までにお申し込みください。
※ZoomのURLを前日までにe-mailアドレスにお送りします。

【報告者・コメンテーター】:

■都留俊太郎「災害と共に生きる――台湾農村の20世紀と水利用」 コメンテーター:金聖甫
(재해와 불어 산다—타이완 농촌의 20세기와 물 이용)
■ 菊地暁「生活史に現れる災害:ライフヒストリーレポートの試みから」 コメンテーター: 孫炳圭
(생활사 나타나는 재해—라이프 히스토리 리포트 시도를 통하여)
■ 菅豊「災禍のなかのパブリック・ヒストリー」 コメンテーター: 高銀美
(재해 속의 공공역사public history))
■ 池亀彩「コモンズとしての水とグル―南インドにおける宗教リーダーと環境問題」 コメンテーター: 都賢喆
(커먼즈로서의 물과 구루&mdash남인도의 종교 지도자와 환경 문제)
■ 朴敬石「1931年『長江大水災』における救済と国際協力―国民政府救済水災委員会の外国人人材と海外財源」
(1931년 &lsqu長江 大水災’ 구제와 국제협력—国民政府 救済水災委員会의 외국인 인력과 해외 재원)
コメンテーター: 額定其労
■ 呂寅碩「政治的激変期の伝染病―米軍政期(1945―1948)における伝染病の流行」
(정치적 격변기의 전염병—미군정기(1945―1948)의 전염병 유행) コメンテーター: 平岡隆二
■鄭勝振・松本武祝「20世紀における東アジアの水害報告―韓国の東津江・臨津江流域の常習水害地区における二つの事例」 コメンテーター: 福家崇洋
(20世紀 東아시아의 水害 報告—韓国 東津江・臨津江流域의 常習水害地区二事例)
■ 朴昭賢「戦乱のトラウマと叙事―17世紀の東アジアにおける災難叙事を中心に」 コメンテーター: 鍾以江
(전란의 트라우마와 서사—17세기 동아시아의 재난 서사를 중심으로)

そのほか登壇者:金聖甫 (延世大学国学研究院・院長 ※兼コメンテ ター)
        金慶浩(成均館大学東アジア学術院・副院長)
        稲葉穣(京都大学人文科学研究所・副所長)
        髙橋昭雄(東京大学東洋文化研究所・所長)

司会:後藤絵美(東洋文化研究所>)・田中有紀(同前)・真鍋祐子(同前)

参加費:無料

報告言語:韓国語・日本語(同時通訳あり)

提携研究所:成均館大学東アジア学術院
      延世大学国学研究院
      京都大学人文科学研究所
      東京大学東洋文化研究所

ポスター


(クリックでPDF)

(クリックでPDF)

主催:東京大学東洋文化研究所

担当:真鍋

お問い合わせ:asia.no.saigai[at]gmail.com



登録種別:研究会関連
登録日時:FriJan815:56:312021
登録者 :真鍋・板橋・藤岡・田川
掲載期間:20210109 - 20210126
当日期間:20210126 - 20210126