
中国の音楽と科学に関する思想を研究している。
特に明の朱載堉と清の江永について関心を持っている。
外部資金
・「音楽を記す」行為の普遍性:東アジアの楽書・楽譜・物語からみる音楽への希望
ロームミュージックファンデーション 2025年度 音楽に関する研究への助成申請書 2025年1月 - 2025年12月
・中国における「科学」と「技術」の哲学:江永の「自然」と「人間」をめぐる思想
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2021年4月 - 2024年3月
・明末清初の科学思想における自然の数値化:音律・天文・数学書の象数易学と西洋科学
文部科学省 平成28年度 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
・明代朱載イクの楽律思想における「理」・「気」・「数」概念の分析
科学研究費補助金 研究活動スタート支援 2012年8月 - 2014年3月
・明代雅楽思想の研究―朱載イクを中心に
東京大学 特別研究員奨励費 2011年4月 - 2012年3月