2020Academic Year
-
『中国絵画総合図録 三編』完結記念 国際シンポジウム(東文研シンポジウム)「東アジア美術研究の回顧と実践-コレクションとアーカイヴ―」
-
早稲田大学台湾研究所ワークショップ「台湾出兵/牡丹社事件(1871-74年)をめぐって──研究史からのレビュー」
-
第53回東アジア国際関係史研究会「1970年代日中漁業協定交渉再考―日本国内政治の観点から―」
-
「幻想の中世」と近代の日仏文化交流—中世美術史家と東洋学者のネットワーク—(日仏文化講演シリーズ第348回)オンライン
-
国際ワークショップ「前近代東南アジアにおける仏教徒と他宗教教団~特に僧院の観点から~」
-
第26回東京移民言語フォーラム研究会(TAFIL26)「現代タタール・ディアスポラの言語選択:ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタンを事例として」
-
科研費研究グループ「マイノリティの社会運動と政策イシュー形成過程の領域横断比較研究」主催「マイノリティと社会運動の現在(いま)」
-
「中国学の再創生」第17回公開研究会:日本の現代中国文学研究
-
【申込締切2/19】シンポジウム(オンライン)「戦後補償問題と日韓の市民運動」
-
【申込締切2/18】朝鮮史研究会関東部会 2月例会