新学術領域「グローバル関係学」の計画研究B01「規範とアイデンティティ:社会的紐帯とナショナリズムの間」は以下のような要領で国際ワークショップを開催します。本計画研究の主要課題は、エスニシティや地縁意識、親族関係、宗教、宗派、部族といった伝統的社会紐帯意識がいかにナショナルなアイデンティティに変質・動員されてきたのか、あるいはナショナルなネットワークを超越・分断して機能してきたのかを解明することです。
近年、ムスリムやその他の人々のあいだでは、さまざまな文脈や方向性の中で、ムスリムの伝統や知識、アイデンティティは一つであるという主張が聞かれます。こうした状況の中で、今回のワークショップでは、伝統に対する意識や理解、多分野における知識、そしてアイデンティティが、実際には多様性に富んでいること、そしてそれらがどのように紡ぎ出されてきたのかを、20世紀以降を生きたムスリム知識人の著述と活動を通して見ていきます。
※当ワークショップは、東京大学 東洋文化研究所および日本・アジアに関する教育研究ネットワーク(ASNET)との共催によるものです。
日時/Date | 2017年7月29日(土)13:00-18:00
Saturday, July 29, 2017 1:00-6:00 pm |
---|---|
会場/Venue | 東京大学東洋文化研究所 大会議室
Main Conference Room, Institute for Advanced Studies on Asia, The University of Tokyo |
プログラム /Program (tentative) |
13:00 Opening Remarks (Keiko SAKAI 酒井啓子, Project Leader, 13:10 Rationale of the Workshop 13:15 Part 1: Politics, Power, and Philosophy Paper 1 “An Attempt to Portray Sharif in Wahhabi Society: Paper 2 “Shaykh Jawdat Said’s Radical Islamic Pacifism: Critiquing Paper 3 “An Exiled Nationalist Riza Nur: Searching for Modernity, 14:15 Discussion 15:15 Part 2: Education, Technology, and Gender Paper 4 “Education as a Tool for What? A Comparison of a Secular Intellectual Paper 5 “Islamic and Arab Spirit with Western Technology: Paper 6 “How Far Rereading of the Sacred Text May Go? 16:15 Comments Hiroki OKAZAKI 岡崎弘樹 Makoto MIZUTANI 水谷周 Larbi SADIKI ラルビー・サディーキー 16:50 Discussion 17:55 Closing Remarks (Eiji NAGASAWA 長沢栄治, Project Leader, |
主催/Organizer | 主催:科研費 新学術領域研究計画B01「規範とアイデンティティ:社会的紐帯とナショナリズムの間」グローバル秩序の溶解と新しい危機を超えて:関係性中心の融合型人文社会科学の確立(代表:千葉大学 酒井啓子)Group B01: Norms & Identity, Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas: Relational Studies on Global Crises, Establishing a New Paradigm of Social/ Human Sciences based on Relational Studies (Project Leader, Keiko Sakai, Chiba University)
お問い合わせ:emi-gto[at]ioc.u-tokyo.ac.jp (Emi Goto) |
共催/Co-organizer | 科研費 基盤研究(A)「イスラーム・ジェンダー学の構築に向けた基礎的総合的研究」(代表:東京大学 長沢栄治)、東京大学 東洋文化研究所、東京大学 日本・アジアに関する教育研究ネットワーク(ASNET)
Grants-in-aid for Research/Basic Research A: Towards the construction of ‘Islam & Gender Studies’: Building foundations for comprehensive discussion on gender justice and Islam (Project Leader, Eiji Nagasawa, the University of Tokyo), Institute for Advanced Studies on Asia (IASA) & Network for Education and Study on Asia (ASNET), The University of Tokyo. |