利用案内:学外利用者
当図書室は閉架式です。予約を推奨しています。
予約方法
■対象:
大学・研究機関又はこれに準ずる機関の教職員
大学又はこれに準ずる教育機関の学生
一般の方
■利用手続:
東洋文化研究所図書室に所蔵されている資料の閲覧のみご利用できます。貸出はしておりません。
目的の資料が当図書室に所蔵されてるか、必ず
東京大学OPAC
で所蔵をご確認ください。
閲覧席には限りがあるため、満席の場合は予約者優先となります。
■入室手続:
「入室申請書」にご記入ください。
ご利用の際は、身分証・学生証をご提出ください。
閲覧席には限りがあるため、同伴者は入室できません。
かばん類・飲食物はロッカー(100円玉リターン式)に預けてください。
■出納手続:
当図書室は一部の資料を除き、閉架式です。
職員が出納しますので、書名と請求記号が必要です。事前に請求記号・書名等を調べてきてください。
「閲覧図書請求票」にご記入の上、受付時間内にご提出ください。
受付時間:9:20~11:50、13:00~16:00
1回で請求できる冊数は、10冊(帙入本の場合5帙)までです。
学外の方への貸出はしておりません。資料をお渡しする時に身分証をお預かりいたします。
■複写手続:
受付時間 9:20~16:30
詳細は「
複写
」のページをご覧ください。