日時 1999年2月25-26日
場所 上智大学 9号館252号室
(千代田区紀尾井町7−1 JR中央線・営団地下鉄丸の内線・南北線四谷駅から徒歩3分)
2月25日
10:00 - 10:15
開会の辞
後藤 明(東京大学東洋文化研究所)
10:15 - 12:00
セッション1
赤堀雅幸(上智大学)
"Ziyara and Saint Veneration among the Bedouins in the Western Desert of Egypt"
司会 和崎春日(日本女子大学)
コメント1 小牧幸代(京都大学)
コメント2 子島 進(総合研究大学院大学)
12:00 - 13:30
昼食
13:30 - 15:15
セッション2
アブドゥッラフマーン・ラクサースィー(モロッコ・ムハンマド5世大学)
"Ziyara to a Pilgrimage Center in South Western Morocco"
司会 羽田正(東京大学東洋文化研究所)
コメント1 宇野昌樹(東京外国語大学)
コメント2 佐島隆(大阪国際女子大学)
15:45 - 17:30
ティーブレイク
15:45 - 17:30
セッション3
佐藤規子(カーイデ・アザム大学)
"The Shi'i Women's Practices of ‘Ziyarat’ and ‘Nadhr’ in Quetta, Pakistan"
司会 宮治美江子(東京国際大学)
コメント1 森本一夫(東京大学東洋文化研究所)
コメント2 村山和之(和光大学)
18:00 - 20:00 懇親会 上智会館第5会議室 (無料)
2月26日
10:00 - 12:00 セッション4
イリーナ・ペトロシャン(ロシア・東洋学研究所サンクトペテルブルク支部)
"Pilgrimage Sites in the Early Ottoman State: The Problem of Interrelation of Islam and Christianity"
司会 黒木英充(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)
コメント1 三沢伸生(慶應義塾大学)
コメント2 今松 泰(神戸大学大学院)
12:00 - 13:00
総括討論
司会 赤堀雅幸
13:00
閉会の辞 後藤 明
![]() |
![]() |
![]() |