ASNET -東京大学 日本・アジアに関する教育研究ネットワーク--

自著を語る

中国のアジア外交

青山 瑠妙 (著)

◆◇———————————————————–
◇ No.19  (2014/1/17)
—————————————————————

青山瑠妙 『中国のアジア外交』 を語る

中国、そしてアジアをめぐる地域情勢が目まぐるしく変容しています。こうした状況のなかで中国は
アジア地域に対していかなる戦略を展開し、周辺諸国との関係を築いているのかに関心が高まっています。

本書は北東アジア、東南アジア、南アジア、中央アジアの28カ国を分析対象とし、「関係」と「政策」の
2つの側面から中国のアジア外交について分析を行っています。

「関係」の側面については、経済、政治、安全保障などそれぞれの領域において中国の戦略、周辺国との
関係の変容プロセスを考察し、「政策」の側面については、「分断化された権威主義体制」という概念を
用いて中国の対外政策決定の解明に努めました。

東京大学出版会、2013年11月
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-030159-6.html