データベース「世界と日本」(代表:田中明彦)
日本政治・国際関係データベース
政策研究大学院大学・東京大学東洋文化研究所

[文書名] テロ対策に関するG8首脳声明(第34回北海道洞爺湖主要国首脳会議‐G8サミット)

[場所] 北海道洞爺湖町
[年月日] 2008年7月8日
[出典] 外務省
[備考] 外務省仮訳
[全文]

 我々G8首脳は、すべてのテロ行為を断固として非難し、国際社会に対するこの脅威に対抗するためのすべての可能な措置をとることにコミットする。我々は、特に2001年以降の一連のG8サミットにおいて、国際連合の役割の強化、情報共有の改善、テロリズムへの資金供与との闘い、陸海空の交通における安全の強化、携帯式地対空ミサイル(MANPADS)のより良い管理のための措置の実施、及び安全かつ容易な海外渡航イニシアティブ(SAFTI)の立ち上げを含むテロリズムに対する協調行動をとってきた。しかるに、テロリズムは依然世界のすべての国及び人々に影響を与える最も深刻な脅威の一つである。

 我々の作業は、以下を含む共通の原則に従って行われており、これからも行われる:

●すべてのテロ行為は犯罪であり、正当化され得ず、特にテロ行為が市民を無差別に標的にする若しくは負傷させる時には、明確に非難されなければならない。

●自爆テロは特に卑劣な手段であり、そのような行為を実行するために若者や弱者を要員とすることは一様に非難されなければならない。

●拉致や人質をとることは強く非難されるべき許し難い行為である。

●紛争、抑圧及び貧困はテロリズムの口実となる若しくはテロリズムを正当化するものではない。

●テロリストが、近代的な技術及び開放的な国境を濫用するなど、憎悪を拡散させ、暴力を扇動するために民主的な社会に固有の自由を濫用することは容認されない。

 今日、北海道洞爺湖において、我々は、法の支配、人権及び国際法の尊重を確保する一方で、我々に出来る限りのすべての手段をもってテロリズムに対抗するとの我々のコミットメントを再確認する。我々のテロリズムとの闘いの成功は、現在のテロリストの脅威に対抗することだけではなく、暴力的過激主義の誤った主張を無効ならしめるようなビジョンの持つ希望と現実性を提供することにも基づくものである。したがって、我々は、G8の専門家から提出された国際テロリズム及び国際組織犯罪に関する報告書を歓迎し、以下を含むテロの脅威に対抗するための我々の協力を更に強化するとの我々の誓約を強調する。

1.我々は、テロ対策における国際連合の中心的な役割を認識し、国連の努力への我々の確固たる支持を表明する。我々は、グローバル・テロ対策戦略及び関連する国連安全保障理事会決議を含む国連のテロ対策措置を実施することをすべての国連加盟国に呼びかける。我々はまた、テロリズムに対する国際的な条約及び議定書の締結及び実施の重要性について強調する。

2.我々は、国際的なテロ対策のコミットメントを満たすための支援を必要とする国のためのキャパシティ・ビルディングの極めて重要な役割を強調する。これに関連し、我々は、特にテロ対策行動グループ(CTAG)を通じて国連テロ対策委員会(CTC)/国連テロ対策委員会事務局(CTED)との効率的な協調を強化させることで、G8及び国連の中での協力を更に強化する。我々はまた、地域協力を奨励し、支持する。

3.テロリズムの多様化された脅威及び手段に照らし、我々は、化学、生物、放射性物質及び核(CBRN)テロ、重要なエネルギー・インフラ及び交通システムへの攻撃、情報通信技術の濫用を含む幅広い脅威に取り組むための我々の努力を強化する。

4.我々はまた、テロリズムへの資金供与を目的とした多額の現金の密輸出入、慈善寄付金の全般的に貴重な役割に留意する一方、テロリストによる慈善寄付金の搾取及び濫用のリスクの防止を含むテロリストの資金調達と闘うための我々の努力を強化することにコミットする。我々は、資金洗浄に関する金融活動作業部会(FATF)特別勧告VIII及びIXを含む既存の基準の完全な実施が喫緊に必要であることを強調するとともに、我々の専門家に対し、情報共有、脅威の評価及び新たな傾向の分析を行い、実施を促進し、来年にこれらの努力をレビューするための措置をとることを求める。

5.我々は、テロリズムを抑制及び終了させるための努力の一部として、暴力につながる過激化の防止の決定的な重要性を認識する。我々は、そのような過激化に対抗し、それを防止するための措置を引き続き発展させる。

6.我々は、アフガニスタンに関するG8外相共同声明を歓迎する。我々は、アフガニスタンとパキスタンの国境地域に永続的な平和、安定及び安全をもたらす上で同地域におけるテロ対策とともに、極めて重要な役割を果たす同地域の経済的及び社会的発展の重要性を再確認する。そのために、我々は、国、国際機関及び他のドナーそれぞれと協力して、同国境地域における我々の取組の調整を更に強化することにコミットしている。

 今日、我々は、テロリズムは成功せず、今後も成功することはないとの我々の揺るぎない信念を再確認する。我々のテロの脅威への対処は、我々の共通の民主的価値を尊重するものとなる。我々は、テロリズムに立ち向かう一方で、個人を保護し、人権を守らなければならない。我々は、自由及び安全を促進し、民主主義を守り、そして正義を確保しなければならない。