データベース「世界と日本」(代表:田中明彦)
日本政治・国際関係データベース
政策研究大学院大学・東京大学東洋文化研究所

[文書名] 第27回APEC首脳会議2020年クアラルンプール宣言

[場所] 
[年月日] 2020年11月20日
[出典] 外務省
[備考] 仮訳
[全文]

 我々、APEC首脳は、アジア太平洋地域を新型コロナウイルス感染症のパンデミックと、その経済的影響から、成功裡に回復させる決意において団結している。我々は、人々の生命を守り、彼らの健康を保護することにコミットする。我々は、力強く、均衡ある、包摂的で、持続可能で、革新的で、安全な経済成長の道筋に沿って、地域を回復に向けて更に導くことを決意する。我々の協調的な行動及び協力は、新型コロナウイルス感染症の課題を克服し、全ての人々のための繁栄に向けた新たな生起する機会を実現するために、かつてないほど重要である。

 新型コロナウイルス感染症は、我々の時代において、最も困難な保健及び経済上の危機の一つである。我々は、苦しみ、愛する者を失った人々に対し、衷心からの哀悼の意を表明する。我々は、広範な経済的な混乱による雇用及び生活の荒廃に対し悲しみを覚えており、最前線で従事している人々に感謝をしている。

 「共有された繁栄の強靱な未来に向けた、人間の潜在能力の最適化:方向修正・優先付け・進歩」という2020年のAPECのテーマの下、我々は、初めてテレビ会議形式で参集している。我々は、「貿易・投資のナラティブの改善、デジタル経済と技術を通じた包摂的な経済参画、革新的な持続可能性の推進」という優先事項に沿って、取組を連携させている。

新型コロナウイルス感染症による影響への対処と軽減

 我々は、新型コロナウイルス感染症に対する包摂的、効果的かつ持続的な対応を支える全ての利用可能な政策手段を用いるために引き続き協働し、人々の生活に対する影響を最小化する。我々は、経済回復と雇用創出を促進させる刺激策を強化する必要性を認識する。我々は、経済回復を促進するに当たり、長期の強靱な経済成長と、将来の資金需要を支えるため、財政の持続可能性及び透明性を改善することの重要性を強調する。我々は、新型コロナウイルス感染症に対処するに当たり、開発途上エコノミーを支えることの必要性を認識する。我々はまた、最近設立された新型コロナウイルス感染症に関連した政策対応に関する協調的な情報共有のためのデジタルプラットフォームを歓迎する。我々は、パンデミックに対処し、経済回復過程を通じて、労働者と各セクターを支援するための、APEC全体での多様で継続した努力及び追加的なリソースの貢献を評価する。

 我々は、必要不可欠な物品及びサービスの移動並びに人々の安全で必要不可欠な移動を促進するために協力し、貿易に不必要な障壁を特定し、取り除くことで、サプライチェーンの強靱性を強化する。我々は、この試練の状況において貿易・投資が継続的に実施できることを確保するために、協働することの重要性を認識する。我々は、貿易を円滑化する措置の実施によって励まされており、APECエコノミーに対し、新型コロナウイルス感染症に対処するための緊急の貿易措置が世界貿易機関(WTO)のルールと整合的であることを確保することを求める。

 我々は、新型コロナウイルス感染症後の地域の回復には、科学、技術及びイノベーションが重要であると認識する。我々は、診断検査、必要不可欠な医療品及びサービス、治療法並びにワクチンの研究開発、生産、製造及び分配を含め、新型コロナウイルス感染症に関して建設的に協力する必要性を再確認する。我々は、イノベーションを動機付けつつ、人々の健康と豊かさ(ウェル・ビーイング)を守るために極めて重要である、安全で、質の高く、効果的で、負担可能なワクチン及びその他の医療対策に対する公平なアクセスを促進することの重要性を強調する。我々は、パンデミックを終わらせるために、新型コロナウイルス感染症に対する広範な予防接種の役割が極めて重要であることを認識する。

 我々は、人々の健康を守り、地域を保健上の脅威から保護し、保健医療制度の強靱性、規模性、持続可能性を向上させ、それにより、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジに向かうに当たり、デジタル技術の発展と貢献の重要性を認識する。

APECプトラジャヤ・ビジョン2040

 我々は、我々の地域の将来を主として導く新たなビジョンであるAPECプトラジャヤ・ビジョン2040を宣言する。我々のビジョンは、全ての人々と未来の世代の繁栄のために、2040年までに、開かれた、ダイナミックで、強靱かつ平和なアジア太平洋共同体とすることである。我々は、高級実務者に対し、包括的な実施計画を2021年に我々が検討するために完成させることを指示する。

貿易・投資のナラティブの改善

 我々は、「ボゴール目標に向けたAPECの進捗に関する最終評価報告書」を含め、貿易・投資を円滑化する上でボゴール目標の下でなされた大きな進捗を歓迎し、アジア太平洋地域における貿易及び投資の環境改善を促進する上で、更なる取組が必要であることを認識する。

 我々は、このような困難な状況において経済回復を推進するための、自由で、開かれた、公正で、無差別的で、透明性のある、かつ予見可能な貿易・投資環境の重要性を認識する。この点に関して我々は、国際貿易の流れの安定性と予見可能性を促進させるに当たり、WTOの合意されたルールに対する我々の支持を再確認する。我々は、APECが多角的貿易体制を支持し続けることに対するAPECビジネス諮問委員会(ABAC)からの要請に留意する。

 我々は、WTOの機能を改善させることを目指した必要な改革等を通じ、WTOで現在進行中の作業を引き続き支持し、WTO協定を実施するための適切な能力構築のイニシアティブについて引き続き作業する。我々は、漁業補助金に関する現在進行中のWTO交渉の進捗を加速させること求める。共同声明イニシアティブ(JSI)に参加しているAPECメンバーは、新型コロナウイルス感染症からの経済回復を支える上で、電子商取引に関するイニシアティブが特に重要であると認識し、第12回WTO閣僚会議(MC12)に至るまでの間の進捗を求める。

 我々は、質の高い包括的な地域での取組に貢献するアジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)のアジェンダに関する作業等を通じ、市場主導による地域における経済統合を更に推し進める。我々は、関連するAPECの作業に基づく質の高いインフラ整備・投資を通じて地域連結性を向上する重要性を強調する。

デジタル経済と技術を通じた包摂的な経済参画

 イノベーションとデジタル化は、政府、ビジネス及び人々が活動を行うことを可能にし、全ての人々の包摂的な経済参画を支援する。我々は、中小零細企業(MSMEs)に新たな機会を開くことを含め、デジタル経済の発展のため、環境改善を促進する。我々は、革新的な技術を促進し、信頼性があり、相互利用可能な、開かれた、アクセス可能かつ安全なICT環境を育成することを目指し、既存のデジタル、技能及び規制上の格差を縮小させ、デジタル・インフラ及びデジタル変革の発展を奨励する。我々は、データの流通を促進し、デジタル取引に対する消費者及びビジネスの信頼を強化する上での協力の重要性を認識する。

 我々は、新型コロナウイルス感染症による中小零細企業、女性及び未活用の経済的潜在力を有するその他の人々に対する過度な影響を認識する。我々は、経済回復の努力に貢献する経済活動及び機会への効果的で平等な参画を通じて彼らの回復と成長を支える、包摂的な経済政策を追求する意図を有する。我々は、「女性と包摂的成長のためのラ・セレナ・ロードマップ」の実施を支持し、歓迎する。

 新型コロナウイルス感染症は、我々の働き方を変革させ、未来の職務環境への変革を加速させた。我々は、技術変革を活用するためのデジタル・リテラシー及び技能の開発に関する協力を加速させること、及び、越境の企業間の争いを解決するためのデジタル技術の利用を奨励することを含め、ビジネスの仕方を改善させ、人々のための経済的繁栄を解き放つ、継続的な構造改革の必要性を認識する。我々は、影響を受けている全ての経済セクターや労働者に、経済的回復を加速させる上で適切な支援が提供されることを確保するため、人材育成を促進し、経済・技術協力を強化する取組を推し進めることを目指す。我々は、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」を含む世界的な取組を支持し、経済発展の格差を縮小させることに貢献し、全ての人々の豊かさ(ウェル・ビーイング)を推し進める、経済、金融、社会の包摂に関する現在進行中の広範な取組に励まされている。

革新的かつ包摂的な持続可能性の推進

 我々は、新型コロナウイルス感染症から回復するため、包括的な質の高い成長を促進し、APECの人間の安全保障のアジェンダに関するものを含め、このための作業を推し進める。

我々は、イノベーション、生産性及び持続可能な成長を推進させる経済・技術協力及び構造改革に対する我々の支持を再確認する。我々は、雇用と経済活動を増加させる、新型コロナウイルス感染症からの包摂的な回復を奨励する。我々は、世界的な食料サプライチェーンに対する新型コロナウイルス感染症の影響を認識し、食品ロスと廃棄を減少させながら、地域中の人々にとって引き続き利用可能かつアクセス可能で、十分な、安全で、栄養のある食料を通じた食料安全保障を確保するために取り組む。

 我々は、低廉なエネルギーへのアクセスを促進し、持続可能な経済成長を支えるために多様な燃料と技術を利用してエネルギー強靱性及びエネルギー安全保障を向上させ、力強く包摂的な経済回復の一環としてよりクリーンなエネルギーへの移行を促進するために協働する。

 我々は、より持続可能で包括的な方法で資源と廃棄物を扱うことを可能にする新たな技術が利用可能かつアクセス可能であることに期待している。我々は、気候変動、異常気象及び自然災害に対処し、緊急事態への備えを強化するための世界的な努力を支える経済政策及び成長を促進する。

ステークホルダー・エンゲージメントの強化

 我々は、ABACによる提言に留意し、経済回復に向けた努力を支える民間部門との連携を歓迎する。我々はまた、太平洋経済協力会議による貢献と、ASEAN事務局、太平洋諸島フォーラム、ステークホルダー及び他の国際・地域機関がAPECにもたらす価値を歓迎する。

 我々は、APEC閣僚会議並びに貿易、保健、財務、女性と経済、中小企業及び食料安全保障に関する分野別閣僚会議の成果を歓迎する。

 我々は、この特に困難な年におけるマレーシアの優れたリーダーシップについて、マレーシアに感謝する。我々は、2021年にニュージーランドが議長を務めることを楽しみにしている。